TORYBURCH トリーバーチ
の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!
こんにちわ
いわたです^^
わたくし、なぜか
定期的にグミブームがきます。
好きなグミで不動の一位は
我らがドイツのHARIBO ゴールデンベア
特に赤色が好きです。
日本のグミだったら
やっぱりピュレグミかな~と思っていたのですが
2年前くらいに出た
コロロ
というグミ みなさまご存知でしょうか?
初めて食べた時の衝撃たるや、、です。
グミではなく
限りなく果肉なのです。
最近は期間限定のいちご味も出ておりまして
それもめちゃめちゃおいしいので
みなさまも見かけたらお試しください!
本日の修理の紹介はこちら
トリーバーチのエスパドリーユ
今回も修理前の写真を撮り忘れてしまいました、、が
靴のアッパーとジュートの底を
縫い合わせている糸が切れてしまって
底がぱっくりあいてしまっていたので
縫い直しさせていただきました!
新しい麻糸で縫い直しているので
色の違いは出てしまうのですが
しっかり最初と同じ方法で
縫い直しが可能です!
手縫い ¥1600+TAX~
(長さによってお値段変わります)
また、トリーバーチの靴にもおすすめな
レディースシューキーパー!
靴の型崩れを優しく防ぎ
なおかつ銀イオン配合なので靴内の除菌もしてくれる優れもの、、
つま先のタイプに合わせて5種類!
フィッティングもできますのでお気軽にお声掛けください!
レディースシューキーパー ¥2000+TAX
それではTschuess~
関連記事