オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


住所:〒556-0011  大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス4階 電話番号:06-4393-8915
人気修理

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2018年01月20日

Crockett&Jones クロケット&ジョーンズ



来季秋冬のスティレラティーノのサンプル

毎度ですがネットの画像で見る限り

やっぱり良さげです。。

お値段もそれなりにしますが・・・


お値段以上の質や期待感、

それを上回る着心地、感動が

あるからこそ

高価格でも売れるのだろうと感じます。



靴修理業界も

大げさかもしれませんが


それに近いものはあり、特に期待値を上回る仕上りでないと

お客様はリピートしたいと思わないわけで


感動があったからこそ

またここで修理したいと思って頂けるはずです。


仕上りだけでなく


接客面でも感動して頂けるように。


常に向上心を持って。


努めます。




















クロケット





黒のST  ケントです。





履き始めにシルバーのスチールを。

シンプルですが

10種類のサイズからつま先に一番適正なサイズを選びます。

という理由から4種のスチールの中では一番キレイにお修理可能です。










皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!!



  


Posted by リッシュ難波 at 21:07Comments(0)人気修理靴修理その他修理

2018年01月19日

RED WING  レッドウィング




最近は温かい日が続きまた寒くなるという


体調崩しやすい流れではありますが


みなさまいかがお過ごしでしょうか。



最近またレッドウィングが履きたくなってきたので、



靴箱の整理と共に


だしてきます。



もともと白ソールのままなので


ちょっとイメージをかえてカスタムするのもいいかもしれません。。



悩み中です。。。



















レッドウィング


純正の白底から

ゴツゴツしたvib1136へカスタム

ヒールが出来ることにより履き心地も変わります

色は馴染みの良いブラウンで。
















皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!!

  


Posted by リッシュ難波 at 19:29Comments(0)オールソール人気修理靴修理

2018年01月16日

New Bark ニューバーク




冬でもローファー

人気ありますね。


ローファーといえば

ウェストン、グッチ、ハルタ


履きやすさがやはり一番の人気の理由でしょうか??


昔はオールデンのローファーを履いていましたが

仕事でヘビロテしすぎて

力尽きてしまいました。



当時はあまりシューツリーなんかもいれてなかったのも原因の一つかもしれません。

反省ですね。。。




たまの休みにグッチのホースビットローファを履き、

お出かけしたいですね。


色はもちろん黒で。





















新品の状態からのお持込


ハーフラバーのお修理です。





今回は1mmタイプ。ソール馴染みが良く滑りにくい。











皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!!



  


Posted by リッシュ難波 at 20:51Comments(0)人気修理靴修理レディース修理その他修理

2018年01月15日

Meermin メルミン





もう一月も折り返し地点です

時間が過ぎるのが早すぎます。




日本人は時間の使い方が上手ではないと

よく言われますが

自分はほんとに上手ではないと思います。

他の日本人は時間上手な方いっぱいいるとおもいますが。。


段取りに当たる部分。もっと鍛えます。

段取り力をつけて

来年には

段取りマンと影で噂されるくらいダんどっていきます!!














メルミン







ソール交換しました。

元はレザーソール

交換後はラバーソールです。

耐久性の兼ねたvib2055で。














皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!!


  


2018年01月14日

オールデン 

高校ラグビー、感動しましたね、

自分がやっていたからと、

あくまで個人的な私見ですが、

ラグビーは様々なスポーツの中でも自己を犠牲にしてボールを味方へつなぐ、

華々しく取り上げられるのはトライゲッターですが、

それだけでないことはプレーしている仲間が一番よくわかっています、

試合前、ロッカーで高ぶって全員が泣いてたの思い出します、


はたから見たら理解できないかもですね、

来年はいよいよ日本開催のワールドカップ、

是非一度足を運んでフィールドの選手たちに声援を送って下さいね、



オールソールさせて頂いたオールデン、



内羽根のアデレード、



レザーソールでオールソール、

かなりヘビーユースするとの事で実用性重視でハーフラバー+トライアンフスチールで

補強を、

グリップ力、張り替えることでのオールソール先延ばし、つま先の片減り軽減、

何より、歩行時滑る事を気にせずガシガシ

レザーの風合いはスタッフも大好きですが、実用性重視な皆様には最強の補強ではないかと思うのですが

いかがでしょうか、




厚みもそろえて違和感なく



あとは木型に合ったキーパーを使用してあげればより長くいい状態でご愛用いただけますので

お気軽にご相談くださいませ






  


2018年01月13日

Fabio Rusconi ファビオ ルスコーニ





昔から社会人になったら草野球チームとか草サッカーチームに入るもの

だと思っていましたが

現在、草バスケットにも草クリケットにも所属しておりません。


昔の35才のイメージはそこそこ経済力があり、趣味は釣り、スノボ。

アフターファイブは食を楽しんだり、お酒を楽しんだり、

休日は草野球に草サッカー



今は運動はなし、お酒もほどほど、趣味も麺を食うのみ

このままじゃ体もタルミます。


今年の目標は人に言える趣味を持つ事です(笑)


どうぞよろしくお願いします。



















ルスコーニ

フラットシューズなので

ソール全面に1.8mmタイプのビブラムシートを。












皆様の御来店心よりお待ち申し上げます!!



  


Posted by リッシュ難波 at 19:15Comments(0)人気修理靴修理レディース修理

2018年01月12日

Church's  チャーチ





昨日は冷えましたね。

寒いと足裏まで冷たくなるので

分厚めの靴下を。。


と・・・



履きたいのはやまやまですが、ドレスシューズを履くと

そこそこピッタリめで購入するので分厚めはNG


素材をカシミアにするという選択肢しかなくなるのですが、

一足も持っていません。(笑)


果たしてカシミアに変えるだけで暖かくなるのでしょうか??


あんなに寒い日にそこそこ薄手のカシミアのソックスで


改善されるのかが謎です。


今度検証してみます(笑)





でも

靴下がカシミアって

リッチマンか変わり者かアパレル系か

ですよね(笑)


なんかちょっと気持ち悪い気もしなくはないですが・・・









靴下も色々素材があり


肌触り最高のシーアイランドコットンのソックスがあるのはご存じでしょうか??


ニットは経験済ですがソックスは未体験ゾーンです。


それは是非手に入れたいと思っていたので


また感想をこちらのブログでお伝えしますね。。




って何のブログやねん


て感じですが



これからもお付き合い宜しくお願いします(笑)





















チャーチ

Wチップのカジュアルな一足

レザーソール→ラバーソールへ変更というご依頼で


お客様ご希望のリッジウェイソールです。

Wチップにリッジウェイ

大変英国的な好みなバランスです。


履き心地も良さそうです。

ヒールのみの交換もできますので

また馴染んできた頃に拝見できればと思います!





















皆様の御来店心よりお待ち申し上げます!
  


2018年01月11日

Anne Thomas アン トーマス



シューツリーは必要ですか??

とお客様からよくご質問頂きます。





ジャケットでいうところのハンガーであって良いジャケットほど型崩れしないよう

肩周りがしっかりしたものになっています。

有名なところはマイネッティのハンガーです。

高価ですが型崩れしにくくきれいな状態でお洋服を楽しめるアイテム。



シューツリーで言うところ、コルドヌリアングレーズやダスコなどがそれに当てはまります。

高価ですが型崩れしにくいというのは同じですが

シューツリーはたくさん種類があります。

高いものが良いとは限りません。

靴に合っているものをいれるのがベストです。


中には汎用性のあるものもあり

6000円ほどのシューツリーですが

ほとんど平均点以上とれるものもあります。


簡単にいうと6000円で合うものはあるという事です。








なんかよくネットによくある

怪しい商品の宣伝販売みたいですが・・・(笑)










実際、シューツリーは個体差がある為、履いていくか、持っていくかして専門店で選んでもらう

のが一番良いと思いますので


お気に入りの靴のシューツリーをお探しのお客様は是非!


お待ちしております。。。















アントーマス



新品の状態から





ハーフラバーを。

一番スタンダードなプレーンタイプ。













皆様の御来店心よりお待ちしております!!




  


Posted by リッシュ難波 at 16:22Comments(0)人気修理靴修理レディース修理

2018年01月10日

repetto レペット


10日えびすが終わり、今年の福は高校生とのこと。

若い世代が頑張っているのをニュースでみると

おぉ若い。。

と普通のリアクションをついついしてしまいます。


やっぱり普通が一番ですよね。






イタリアではピッティが始まりました


世界最大級の展示会

展示会なるものに一度も行った事がありませんので

動画や写真がSNSでアップされていると

反応してしまいます。


朝から晩まで展示会場を回るのは

さすがにファッションがお好きな方でもしんどそうです。


死ぬまでには一回くらい行ってみたいとは思いますが


今のところアテがありません。


だれかアテになっていただけませんか???















レペット





白のパテントが光るオサレシューズです。








ソールが薄く

つま先の摩耗も早いので

新品の状態でのハーフラバー施工がよろしいかと。

今回はソールに馴染みやすいお色で。













皆様の御来店心よりお待ち申し上げます!!!






  


Posted by リッシュ難波 at 19:01Comments(0)人気修理靴修理レディース修理

2018年01月09日

CHANEL シャネル






昨年9月から予約している

今季春夏のトレンチコート。

予定では1月下旬仕上り予定なんですが

そろそろソワソワしてきました。(笑)


ほぼほぼ受注生産なのでオーダー感覚で楽しんでます。


靴やスーツやカバンもオーダーすると

待つ時間も愉しみの一つですよね。


装いものばかり購入しているので

靴がなかなか買えていません。


靴も欲しい。。




普通っぽいやつが欲しいです。。


















シャネル






春らしさが光ります。

さすがに女性は早い。

桜色のシャネルをお持込頂き

ハーフラバーを。

1mmタイプですっきり見た目を損なわず。













皆様の御来店心よりお待ち申し上げます!!





  


Posted by リッシュ難波 at 17:46Comments(0)人気修理靴修理レディース修理その他修理