2022年09月30日
サルトレカミエ300BH
サルトレカミエ300BHのご紹介
シューキーパー・シューズキーパーはその形状が生命線です。どちらのシリーズも踵(カカト)部分の作りにこだわりました。靴の踵芯(月型)を広げてしまわないよう、踵部分は丸みを持たせつつ、シャープに絞り込みました。これにより広がりやすい履き口を綺麗に整え、フィット感を維持することができます。

【SR300シリーズ】・ネジ式(スライド式)
ネジ式でジャストサイズに固定可能。ご自分で調節できる万能型で、
靴に余計なテンションをかけ ずにシェイプを整えるモデル。
幅と高さをしっかりとっているので、日本製の靴等を含む全般にフィット感良く
対応。
バーチ(BH タイプ)・・・日本では樺の木と呼ばれるバーチは、薄い自然な色、鮮やかな木目とキメ細かい仕上がりが特長の木材です。経年変化による色の変化などが出にくく、リーズナブルな価格も魅力のひとつです。

皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
2022年09月29日
ソール交換を承りました靴の仕上げも磨かせて頂きます。
曇りから雨が降ったり、天気の良くない一日でした。
朝、晩は涼しいので季節の変わり目
体調などこわされないようお過ごしくださいませ。
本日はソール交換

ソール交換の際も磨かせて頂いております!
お客様のご要望により
ハーフラバーもお取り付け。

皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
2022年09月28日
お修理後は全てクリームを入れてケアしております。
半袖では少し帰宅時には肌寒い、そんな初秋ですが
ちょっと羽織れるものが欲しいです。
できればウール素材でハイゲージ
サラッと着れるようなもの。
やっぱりネットで探すしかないんですかねぇ。。
お修理後のケア
クリームを入れてブラッシング


皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
2022年09月27日
ソールの張替え
土日に関東からヘルプに来て頂いた、田宮氏
わざわざありがとうございます。
今日もスタバのフラぺチーノを頂き恐縮です。
オサレナ散髪屋でオサレナ男にしてもらってください!
今日はその田宮氏に靴のバラし作業を少しだけ。

2022年09月26日
ベーシックケア2
秋の涼しさは朝晩だけで、まだまだ日中は暑いです。
秋服もそろそろ買い足していかなくては
先日バレンシアガの腰巻シャツなるものを良いなって思ってしまい
値段をみると愕然としました。
圧倒的スーパーブランドな価格
凡人には手が届きません。
けっこう良かったんですけどねー。。
ベーシックケア
¥1,650円
汚れ落としからクリーム入れて艶出し


皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
2022年09月25日
初秋の靴に
少しヒヤっとする季節
Tシャツ一枚から脱出し、何かを羽織ったり羽織らなかったり
ではないでしょうか。
ソール一面に全面シートを貼っておけば
より滑りにくく、耐久性のある靴に変わります!
是非一度お試しください!



グッチのスニーカーにセーフウォーキングのクロを
他にはシロ、チャ、キャメルとありますので
是非一度お持ち込みくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
2022年09月24日
2022年09月23日
ベーシックケア
三連休初日、お天気の良くない予報ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
急な雨にうたれてしまった靴のメンテナンスなど
なんばパークス4階のリッシュなんば店までどうぞお気軽に!
今日はベーシックケアのご紹介

ケア後

クレンジングで汚れ、古いクリームの除去。
クリームで栄養、艶出し、ブラッシング。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
2022年09月22日
9月22日の記事
ハイシャインや磨き全般(靴、カバンなど)はなんば店の得意とする一つです。
出来るだけ当日お渡しをさせて頂きますのでご依頼の方
お待ちしております!
つま先ハイシャイン


皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!
Posted by リッシュ難波 at
18:58
│Comments(0)
2022年09月21日
磨きやさんと靴修理
10倍フェアにPLSB様にきて頂き
シューシャインイベントをさせて頂きました。
先日靴磨き世界大会にて準優勝という偉業を成された
PLSB上田氏、
自分がいうのはおこがましいですが
いろんな靴が綺麗に磨かれていく様をみて
じょうずにみがきはりますな。っと
素直に思いました。
その様子を

自分も日々負けないよう磨きをさせていただきますので
RESHなんば店にも磨きのご依頼お待ちしております!
ちなみにPLSB様もJRなんばにて店舗を構えております!
www.plsbshoes.com
チェックしておいてくださいね!
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます!