オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


住所:〒556-0011  大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス4階 電話番号:06-4393-8915
人気修理

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年01月07日

PELLICO/ペリーコ

こんにちは!


今日は、最近特にお持込み戴く事の多い、人気ブランド

「PELLICO/ペリーコ」にハーフラバーをさせて戴きました。





ハイブランドの靴工場が点在するイタリアのヴェニス郊外フォッソで、1963年に創業したシューズファクトリーブランド。
イタリアの最上級素材と高い職人技術によって製造されるシューズは、美しいフォルムと履き心地の良さが魅力。
デザインもシャープ過ぎず、トレンド過ぎず、洗練されたエレガントさを感じさせてくれるブランドです。




ハーフラバーは、通常の物の半分の厚みでありながら、

新素材で減りにくい素材を採用している、

ビブラム社の1mmハーフラバーを使っております。

レディースなどのソールが薄いものには、ハーフラバーが目立ちにくく、

履き心地にも影響が少なくなっております。


1mmハーフラバー   ¥2800+税


そして、スエードのお手入れ、履きおろす前のプレケアには




新しいスエードヌバックの防水保護に特におすすめの栄養保護スプレーです。

粒子の細かいスプレータイプなので、色の淡いスエードにも安心してスプレーできます。

ヌバック+ベロアスプレー   ¥1500+税

  


Posted by リッシュ難波 at 21:40Comments(0)レディース修理

2016年01月06日

コロニル 1909シュプリーム クリーム

こんにちは!

今日は、当店のベストセラーケア用品を、ご紹介致します。

「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」






「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス 」とは?

・皮革への浸透力が高いシダーウッドオイルと、ラノリン等の天然オイルをブレンドしたクリームです。

・バランス良く保革・栄養効果、柔軟性を与えます。 皮革内部へゆきわたることで微細な皮革繊維に潤いを与え、深みのあるしっとりしたツヤが生まれます。

・フッ化炭素樹脂が撥水効果をもたらせます。 ※有機溶剤は使用しておりません。     メーカー公式より





というような超優れ物の高級クリームになっております。


コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス   ¥2800円(税別)

ニュートラル・ブラック・ダークブラウン・ミディアムブラウン・タン・ブルー・バーガンディの7色展開となっております。


普通のお靴はもちろん、



レザースニーカーなどのお手入れにも!




そしてコードバンのお手入れにも!!




そして靴以外でも、財布やカバン



レザーのソファや、レザージャケットなどにもお使い戴ける。

優れものとなっております。


是非、一度お試し下さいませ!!




  


Posted by リッシュ難波 at 21:14Comments(0)

2016年01月03日

WARKOVER

昨日は新年初売りがスタートし、RESH全店の中でも初めて商業施設で

迎える初売りに、イメージがわか無かったのですが、出勤時からエントランス前には

列が出来ており、9時30分の開館と同時に館内は小走りの方々がドドッと。

あちらこちらから福袋や列の整理を促すショップスタッフの皆さまの大きな声が

響き、活気にあふれ、すごく良い雰囲気でした。

皆様の購買意欲が続き、なんばパークスが普段もこれくらい賑わってくれるといいですね。

では本日のご紹介、



ウォークオーヴァー・ネイビーバックス。元ソールはスポンジですが、

耐久性を重視してビブラム2055の、色味は同じくレンガ色でオールソール、



スポンジミッドソールも同じレンガ色で統一感を出し、ヒールの積み上げはあえて

ニュートラルで対比を。

良いですよね。最高にリラックスできそうな休日仕様です。

スタッフと同世代の皆さまならだれしもがUSメイドへの強いあこがれがあったかと

思いますが、ウォークオーヴァーもその一つですよね。

一度消滅し、現在はイタリアのメーカーが運営しているため、昔の物とは違いますが、

やっぱり好きです。

見た目を変えずに。履き心地重視。耐久性。等々、皆様の

お履きになるシーンが主役ですので最適なご提案ができるよう努めてまいります。

ぜひ4階工房までお越しくださいませ。


vib 2055レンガ オールソール  10,000
ミッドソール                3,000+TAX

  

Posted by リッシュ難波 at 15:38Comments(0)オールソール

2016年01月02日

レペット

新年、明けまして、おめでとうございます。

ブログをご覧の皆様には去年、3月20日のオープン以降、ご愛顧いただきまして、

ありがとうございました。

今まで以上に皆様の大切な1足のお手伝いが出来るよう精進してまいりますので

本年も何卒宜しくお願い致します。

新年1足目のご紹介はこちら、




レペットの代表モデルの1つ、カミーユ。

コチラにハーフラバーをご依頼いただきました。


ソールの薄いレペットに最適な1mm タイプ、

見た目に影響の出にくい極薄ですが、耐久性もしっかりとあるこちら、

レペットは勿論、ソールの薄いレディースには間違いない選択です。


サイドショットも自然でわからないですよね。

靴の状態や構造、お履きになるシーン等、それぞれの1足に最適なご提案を

心掛けてまいりますのでお気軽に4階工房まで遊びに来てくださいね。


vib 1mmタイプ カラーハーフラバー  2,800+TAX



それでは、新年のスタートにはこちらの曲で!


  

Posted by リッシュ難波 at 09:53Comments(0)ハーフラバー