2015年06月18日
SartoRecamier(サルトレカミエ)
こんばんは。
新垣です。
店舗のネットの調子が良くなく、帰ってからの更新となってしまいました。。。
今日は久しぶりにマッケイの靴を履いて仕事をしていたのですが、
最初は、「やっぱ返りが良くて履きやすいなぁ~」
夕方以降は、「あ、足が痛い。。。」
という感じに。
普段、グッドイヤーなどのソールが厚い靴に慣れてしまっていると、
どうしてもマッケイの薄いソールは足が疲れやすくて。。。
でも、やっぱりマッケイの靴にはグッドイヤーの靴には無い色気がありまして。
三十路にしてこの色気にようやく気付いてきました。
後は、靴に合うお洒落を。。。
まだまだダンディへの道のりは長いです。。。
さて、今日はM.Mowbrayでお馴染み、R&D社が満を持して世に送り出したブランド、
Sarto Recamier(サルトレカミエ)のシューツリーをご紹介。

SR300(写真はシダー)
”ネジ式でジャストサイズに固定可能。ご自分で調節できる万能型で、靴に余計なテンションをかけずにシェイプを整えるモデル。幅と高さをしっかりとっているので、アメリカ靴や日本製の靴等を含む全般にフィット感良く対応。”
※R&Dホームページより
アメリカの靴、日本の靴のみならず、クロケット&ジョーンズのオードリーから、クラークスのデザートトレックまで
凡庸性の高い形状で、かなり対応する靴の範囲が広いモデル。
もちろん店頭にてお試しいただけますので、お持ちの靴でSarto Recamierを体感してみませんか?
是非ご来店お待ちいたしております。
Sarto Recamier
SR300BH(バーチ) ¥7,000
SR300CR(シダー) ¥7,500
SR300EX(ブナ) ¥8,500 (すべて税抜)
新垣です。
店舗のネットの調子が良くなく、帰ってからの更新となってしまいました。。。
今日は久しぶりにマッケイの靴を履いて仕事をしていたのですが、
最初は、「やっぱ返りが良くて履きやすいなぁ~」
夕方以降は、「あ、足が痛い。。。」
という感じに。
普段、グッドイヤーなどのソールが厚い靴に慣れてしまっていると、
どうしてもマッケイの薄いソールは足が疲れやすくて。。。
でも、やっぱりマッケイの靴にはグッドイヤーの靴には無い色気がありまして。
三十路にしてこの色気にようやく気付いてきました。
後は、靴に合うお洒落を。。。
まだまだダンディへの道のりは長いです。。。
さて、今日はM.Mowbrayでお馴染み、R&D社が満を持して世に送り出したブランド、
Sarto Recamier(サルトレカミエ)のシューツリーをご紹介。

SR300(写真はシダー)
”ネジ式でジャストサイズに固定可能。ご自分で調節できる万能型で、靴に余計なテンションをかけずにシェイプを整えるモデル。幅と高さをしっかりとっているので、アメリカ靴や日本製の靴等を含む全般にフィット感良く対応。”
※R&Dホームページより
アメリカの靴、日本の靴のみならず、クロケット&ジョーンズのオードリーから、クラークスのデザートトレックまで
凡庸性の高い形状で、かなり対応する靴の範囲が広いモデル。
もちろん店頭にてお試しいただけますので、お持ちの靴でSarto Recamierを体感してみませんか?
是非ご来店お待ちいたしております。
Sarto Recamier
SR300BH(バーチ) ¥7,000
SR300CR(シダー) ¥7,500
SR300EX(ブナ) ¥8,500 (すべて税抜)
Posted by リッシュ難波 at 23:09│Comments(0)
│シューツリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。