オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


住所:〒556-0011  大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス4階 電話番号:06-4393-8915
人気修理

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2017年01月28日

CHIPPEWA チペワ

の、修理もぜひぜひおまかせくださいませ!







こんにちわ

いわたです^^

昨日はお休みだったので

行ってきました!



ルーブルNo9展!

ずっと行きたい行きたいと思っていたのですが体調すぐれずなかなか行けず、、

ぎりぎりで間に合ってよかったです!

漫画好きなわたしにはたまらない展示!

と思い、日本の漢字と漫画とアニメをこよなく愛すルーブルの本場フランス人と一緒にのこのこと言ったのですが


ちょっと難しかったです 笑


いや、すごく面白かったのですが、、

フランスの漫画パンド・デシネも興味深かったですし、、

ただちょっと難しかったのです、、、

やっぱり漫画は手に取って読むにわたしは限るなと思いました。

あとぜひ大友克洋のえがくルーブルがわたしは見たいです

ルーブルの人ー!

AKIRAはなんだかパンド・デシネに近い感じがしますしね!


面白かったのが

漫画の原画が展示してあるのですが

パンド・デシネの方は余白の部分が結構落書きだらけだったことです

インクや陰影の試し書きとかもあるのですが

フランス語で走り書きで

何時~何々チャンネルで何々の放送がある

とか

明日お母さんに写真を送る

とか

ほんと原稿のはしっこをメモ帳代わりにしてるのが

なかなかゆるくてツボでした。

原画ならではですね!

途中から友人とはしっこのメモ書き解読の方に熱が入っていました 笑

あー本場ルーブルにも行きたくなってきますね~~







本日の修理の紹介はこちら



チペワ



ビブラム#4014ソールでオールソールです



最初と同じ仕様をを再現しております!

チペワなどのミッドソールやウェッジには

一見レザーに見えますが

実際は革の繊維などを圧縮して作った板が使われていることが多いです!

オールソールのタイミングでレザーなりゴムなどに変えてあげると

よりきれいに永く履けるのでおすすめです!

今回の仕様で¥15900+TAX

カスタム等もお気軽にご相談ください!

それではAu revoir(おふヴぉあー)!
(フランス語でさよなら)

  


Posted by リッシュ難波 at 20:21Comments(0)